イソギンチャクを飼育し始めると、もっと増やしたい、他の種類のイソギンチャクも水槽に入れたいと、好奇心がわいてくるのは当然の事かもしれません。

自宅で海の中の世界を再現出来る事は、非常に興味をそそられる事であり、飼育の楽しみの一つですから、複数の生物を水槽に入れる事は、徐々にチャレンジしてもいいのではないでしょうか。

イソギンチャク 水槽 数

水槽にイソギンチャクの数を増やしたい!

自宅で飼育している水槽の大きさにもよりますが、イソギンチャクの数を増やす事は可能ですし、また、違う種類のイソギンチャクを水槽に入れると見た目も華やかで、より海の中を再現出来、楽しみも増えるのではないでしょうか。

ただ、イソギンチャクは移動する生き物です。

はっきりした数の限界というよりも、たくさん入れすぎて移動も出来ないような状況にならなければ、複数のイソギンチャクを飼育する事は可能です。

スポンサードリンク

水槽に複数のイソギンチャクを入れると?

イソギンチャクは、自身から水を汚す生き物です。

また、水質の悪化に非常に敏感で、海の中でしたら海水は常に流れているため生息出来ますが、小さな水槽の中では、水質を常に清潔に保ってあげることが不可欠です。

複数のイソギンチャクを同じ水槽の中で飼育するという事は、それだけ水槽の水が汚れるスピードが速くなるという事で、水の入れ替えなど、より頻繁に行ってあげなければいけなくなります。

また、移動しながら生息しますので、スペースが狭ければ、それだけストレスもかかるのではないでしょうか。

過剰な数の飼育は、イソギンチャクを弱らせてしまう原因にもなりかねません。

まとめ

広い海の中で、のびのびと生活しているイソギンチャクを、他の生き物やまた違う種類のイソギンチャクと共に小さな水槽の中で飼育し、海の中での姿を再現したいと思うのは、飼育する上でもっともな事なのですが、やはりある程度の余裕は与えてあげたいものです。

水槽の中での酸素量や光の量など、設備にも限界があり、また、せっかく生き物を飼育するのですから、過ごしやすい環境を作ってあげたいです。

数を増やす際には、いきなり増やすのではなく、増やすたびにイソギンチャクの体調を観察し、定着してくれたかなどを判断しながら、仲間を増やしてあげると良いのではないでしょうか。

スポンサードリンク