シマリスのタイガー期って知っていますか?

飼育の仕方、個体によっては人慣れし、とても可愛いペットとして生活出来るシマリス。

しかし、突然変化が起こり乱暴になる事があり、これをタイガー期と呼びます。

タイガー期の時期はあるのか?

そのときの対策についてお話します。

シマリス タイガー 時期 対策

シマリスのタイガー期の時期って?

タイガー期については、これと言って断言出来るものがなく、まだ仮説に基づいた話になります。

その中でも、最も有力であると言われているのが、冬眠の影響。

シマリスは、野生の場合秋から冬にかけて冬眠します。

この冬を迎える前に、エサを貯めておく習性があり、そのときに他のリスとも争うことがある程、強くなります。

これは生きるための事で、自然の流れ。

ペットとして飼育下であっても、この名残が出ているのではないかと言われています。

こう考えると、特に問題なことではないとわかります。

だいたい乱暴になる時期は秋から冬が多く見られ、やはりこれがタイガー期であり、理由はエサの確保だと思われます。

エサを守るため、自分以外の動物は全て敵だとみなすため、飼い主もこれに入るのです。

スポンサードリンク

シマリスのタイガー期の対策は?

よく遊んだり自分に慣れていると、突然のことで驚きショックですよね。

しかし、よく観察しているとそろそろ来るなとわかることがあります。

それは、貯食をし始めたときです。

いつも通りご飯をあげているけど、あまり食が進んでいない。

でも、特に具合も悪そうではなく普段通りの動きをしている。

こうなると、タイガー期が近い合図です。

掃除はいつも通り行いますが、巣箱周辺の貯めているエサは絶対に除かないようにしてください。

あとは、じっと我慢して見届けるのみです。

干渉しすぎたり、なんとかしようと下手に手を出す方がより、ストレスをかけることになってしまいます。

タイガー期についても、まだはっきりとした根拠や生態も分かっていないので、治まる日は来ますので待つことです。

個体によってならないものもいるようですが、基本的になると考えていましょう。

そろそろかと思い、エサをたくさんあげてもこれを避けることは出来ません。

自然のことと受け入れて、じっと様子をみましょう。

まとめ

知らずに飼育していると、どうしていいかわからず飼い主が混乱し、シマリスにも負担がかかります。

シマリスに限らずですが、動物を飼育するにはある程度知識が必要です。

自分自身のため、ペットのためにもいざというときに対処出来るよう心掛けておきましょう。

スポンサードリンク