モモンガをYouTubeなどの動画で見ていると、とてもよく動く動物です。

夜行性で昼間は寝ているので、わからないのですが木から木へ飛び移ったり、高いところまで走るように登っていったりと、少しの間もじっとしないで動き回っています。

飼育していると狭いケージの中の生活になり、産まれた時から慣れているとはいえ、やはり習性があって単調な生活ではストレスがたまります。

どうやってそのストレスを取ってやれるのでしょうか。

一説ではおもちゃを与えるのがいいいと、ありました。

モモンガ ペット おもちゃ

モモンガをペットとして飼いたい!おもちゃは必須?

モモンガにおもちゃは必要でしょうか。

おもちゃといえば、ちいさい子供というイメージで、すぐに大人になるモモンガには必要がないと思いがちです。

おもちゃという連想に偏らず考えてみましょう。

小鳥などでしたら止まり木とかブランコのようなものでしょうか。

ハムスターなどでしたら、くるくると回る水車のような車がありますね。

止まり木はどういう役目があるの?それもおもちゃ?

ケージの中に木を渡しただけのものですが、ケージをよじ登って止まり木につかまったり齧ったりします。

爪の伸びすぎを防いだり、運動不足を解消したりする役目があります。

齧るのもモモンガの習性なので、止まり木は消耗品だと考えてモモンガの気にいるものをいろいろと試すのもいいかもしれません。

他のおもちゃにどんなものがあるの?

小鳥用にブランコと例をあげましたが、それを代用するのもいいでしょう。

木に飛び移る習性があるので、止まり木やケージの側面からブランコに飛び移ったりして遊びます。

コーナーステージというアクセサリーもあります。

高いところで生活するモモンガですが、大きな木はケージの中に入れられませんのでケージの側面にひと休みできる場所を作ってやるのです。

そこからジャンプしたり、そこまで餌を持って行って食べたりします。

またハムスターの回し車のように動くおもちゃも良く乗ったりして遊びます。

スポンサードリンク

モモンガにとってはおもちゃというよりアスレチックツールです

小鳥やハムスターのおもちゃを代用して、運動不足を解消するという考え方です。

いわばジムのストレッチツールですね。

活動し始める夜間にはうるさいので、音の出ないものを選ぶのがコツでしょうか。

まとめ

狭いケージの中で生活していくためには、動き回る習性をどのようにして解決するかがカギになります。

単純にかわいいから、とかよく遊ぶからと選んでいると音が出るおもちゃだったりして人間が眠れなくなることもあるでしょう。

モモンガも人間も快適に生活できるように道具を選びましょう。

スポンサードリンク