シマリスに限ったことではありませんが、動物はストレスが溜まると同じことを繰り返すという行動を取るそうです。

この同じ行動を繰り返す現象を常同行動といい、これが続いた場合飼い主さんは、心配になると思います。

こちらでは、この行動の表す意味や原因など、ご説明したいと思います。

シマリス 行動 意味

シマリスに限らず動物の取る行動の意味!

シマリス以外でも動物園の熊やライオンが檻の前あたりで、意味もなく行ったり来たりする光景を見たことはないでしょうか?

シマリスでも同様の行動を取ることがあるようで、決して意味のない行動ではないようです。

ゲージの中で反復横跳びを繰り返したり、バク転を繰り返すといった行動を取ることがあります。

これを常同行動と呼び、このような行動が長い間続くと、飼い主さんも心配になると思いますので、この常同行動の意味についてお話したいと思います。

スポンサードリンク

シマリスの常同行動の意味するものは?

この繰り返し行動の意味ですが、シマリスが運動不足であったり、退屈であったりすると取る行動のようです。

従って、この行動を見たら、運動したい、退屈だ、と訴えていると思ってください。

暇になったシマリスが、遊んでほしいとアピールできる個体であれば、飼い主さんもわかりやすいと思いますが、殆どのシマリスは常同行動でしか表現しませんので、飼い主さんは、この行動でシマリスの状態に気づいてあげないといけません。

シマリスの常同行動に気づいたときは、この行動の意味をしっかり理解し、ゲージの外にシマリスを出してあげて、広い空間で自由に遊ばせてあげるとよいでしょう。

それが無理な場合は、ゲージの中でも退屈しない工夫をしてあげましょう。

例えば、よくある遊び道具として、回し車が一般的だと思いますが、これで手っ取り早く運動不足の解消ができると思います。

最初のうちは、シマリスのほうでも回し方がわからないので、オヤツで釣って飼い主さんが回し方を教えてあげるとよいでしょう。

まとめ

回し車で遊ばせるのは大変意味あることですが、中には、回し車には見向きもせず、まったく回し車で遊ばない個体も多いそうです。

そのような場合は、回し車は撤去し、ケージの中で動き回れるスペースを少しでも広くしてあげることが先決でしょう。

齧り木やおもちゃなどを入れてあげれば、ストレス解消の意味でも大変効果がありますし、シマリスの歯にとっても大変よい効果が期待できると思います。

スポンサードリンク