愛らしい姿から子どもから大人まで大人気のうさぎ。
うさぎが毛づくろいをしている姿はなんとも言えないかわいさですよね。
そもそもどうしてうさぎは、毛づくろいをするのか、頻度が増えるのはなぜなのか、詳しく説明していきたいと思います。
うさぎの毛づくろいを行う意味は!?
うさぎの毛づくろいは、前足をなめて、唾液をつけたその足で自分の顔を洗うようにしたり、自分の耳を髪の毛を洗うように前足で挟んでごしごししたりします。
また、歯で耳についたゴミを取ることもあります。
うさぎの毛づくろいは、風呂に入るようなものなのです。
前足につける唾液に、自分の体を清潔に保つための成分が多く含まれています。
そうして、体を清潔にしています。
また、寝転がることで、寝癖ができ、毛がはねてしまうことがあるので、はねた毛を直して整えているそうです。
さらに、毛づくろいをする理由に、唾液をつけることで、自分のにおいを消し、天敵から身を守るための習性が残っているという説もあります。
うさぎの毛づくろいが増える理由
うさぎの毛づくろいの頻度が増しているのは、主に2つの理由があります。
普段と比べて、頻度が増えた場合は注意が必要です。
フケやその他の皮膚などの異常がない場合、頻度が増える理由の一つ目が、ストレスです。
環境の大きな変化はないか見直してみましょう。
うさぎの毛づくろいには気分を落ち着かせる効果があるそうです。
早急にストレスを解消してあげる必要があります。
2つ目の理由は、繊維質の不足です。
容器を見て、牧草が減っているかを確認しましょう。
うさぎの主食は、ペレットよりも牧草が多い方が理想です。
牧草はいつでも食べられる状態にして、ペレットの量を減らすなどして調整してあげましょう。
キレイキレイしております🛀🚿✨
絶賛毛づくろい中のうるるです🤔♥
一所懸命毛づくろいする姿が可愛くてずっと見ていられます👓📷👀國井🙆https://t.co/6LpLWSPwgf#うさぎ #動物カフェ pic.twitter.com/cj0ELndIan
— うさぎカフェ もふれる (@Moff_rell) October 28, 2016
まとめ
うさぎの毛づくろいには、ちゃんとした意味があることがわかりました。
毎日行っていることなので、よく観察しないと頻度が増えたかどうか分かりにくいですが、ストレスなどの場合があるので、気を付けてみてあげたいですね。
飼い主に構ってもらえない、お腹が空いているなど、ストレスがたまりやすい動物なので、毎日様子をみてあげるようにしましょう。