うさぎでも肺炎になるんですね。

うさぎの肺炎は人間と同じなのでしょうか?

熱は獣医さんじゃないと測れませんが他にどのような症状がでて、何が原因なのでしょう。

今回は、うさぎの肺炎の症状と原因と治療について紹介しようと思います。

うさぎ 肺炎 原因 治療

うさぎの肺炎の原因

原因は複数あります。

  • パスツラレ菌~原因がパスツレラ筋の場合はスナッフル症状(慢性鼻炎症状)からはじまり、さらに進行すると副鼻腔炎→腹膜炎→肺炎と進行します。
  • 黄色ブロウ球菌~黄色ブドウ球菌の肺炎は肺に多くの腫瘍を形成する形をとることが多いです。
  • 緑膿菌
  • クラミジアによる軽度の肺炎
  • 他の病気の悪化に伴い併発することもある
  • アボガドの食べすぎでもなることがある~うさぎはアボガドの葉を食べてしまうと肺水腫を起こすことが知られていますが、症状が似ているので肺炎の類に加えています。
  • 抵抗力の低下~原因としては、他の病気によるものや栄養不良、 悪い飼育環境、環境の変化などに起因するストレスが免疫力を低下させ、呼吸器疾患の誘引、引き金となります。

スポンサードリンク

うさぎの肺炎の治療

肺炎になると他の病気との併発多いため、亡くなる確率が非常に高くなります。

異常に気付いときはすぐに病院へつれていきましょう。(このとき注意する点はうさぎを興奮させないこと、少しの興奮により亡くなる可能性が高くなります。)

重症の場合は治療は困難であり予後不良となる場合が多い。

治療としては、検査結果が悪い場合は、

  • 抗生物質の投与
  • 気管支拡張剤の投与
  • 酸素吸入

などと同時に、体液の修正や流動食、強制的に餌をやることによる栄養の確保を行い、食欲維持のための支持療法をおこないます。

まとめ

肺炎はうさぎにとって、とても大きな病気なんですね。

早期発見、早期治療が大事なようです。

ちゃんと見守って異変に気付いてあげることが大事です。

とくに肺炎は亡くなる確率が高いので、気を付けなければなりません。

ストレスでもなるようなので、うさぎにとって快適な環境にしてあげましょう。

掃除や、水が汚れてないかのチェックをこまめに行いましょう。

スポンサードリンク