弱肉強食の世界で最も強く、アフリカ大陸を中心として各生息地生活しているライオン 。
動物園などの施設では、飼育されているのはよく見かけます。
ライオンは、動物園だけで なく、自治体の許可さえ取ることができれば個人でも飼育することができます。
では、どのようにしてライオンをペットとして飼育するのでしょうか。
また、ライオンの値段とはどのぐらいするのでしょうか。
ライオンを日本でペットで飼うには?
ライオンを飼育するにあたって、まず“猛獣飼育許可”お申請し、許諾され飼育許可証を発行されてからライオンを購入できることになります。
原則的に、許可証のない人には販売できません。
許諾条件には、飼育にたいして専門的な知識があることです。
また、飼育するには最低でも10m×5m×高さ3mほどの広さで、鉄筋コンクリート製の檻が必要となります。
その ため、普通の部屋では飼育することができません。
賃貸物件では、このような物件は見つからないため許諾条件に合う建物を、作ることが必要になってきます。
特に、飼育施設についてはライオンが脱走する事例が、たびたび起きているため頑丈な設備を用意しなければいけま せん。
また近隣住民から、理解を得られず許可をもらうことは難しく、気軽に飼育できるようなペットではありませんが、経済的に余裕があり、人が少なく広い土地のある場所であれば日本で飼育することは可能です。
ペットとしてのライオンの値段は?
日本でのライオンの値段は、とても安く、動物園などで数が多くなったライオンなどは、5〜30万円程で取引されています。
幼獣などでは、100〜150万円程です。
ライオンを育てるにあたって、エサ代が発生します。
ライオンは肉食動物なので、馬肉や鶏肉などをあたえないといけないため、毎月、5〜10万円ほどかかります。
また、ツメを研いだりするため獣医に受診させたりなど、エサ代以外にも費用がかかってきます。
まとめ
海外では、ライオンをペットとして飼育していることが多いようです。
特にアラブ諸国では、富裕層のステータスとしてライオンなどの猛獣が飼われています。
しかし、動物保護を考えてライオンのような希少動物の飼育が、禁止されています。
海外でもライオンを飼育するのは、だんだん難しくなってきているようです。
日本でライオン飼育するということは、許可証 が必要になったり安全性を確保した設備が必要だったり、莫大な初期費用がかかったりと いろいろな条件があり、形式上は飼育できることになっています。
しかし、日本で飼育するには、現実的には難しい部分も多くあります。