カモシカを見たことはありますか!?

田舎の道に出てくるところもあるのではないでしょうか!?

カモシカっておとなしそうにみえるけど、実際野生のカモシカに遭遇したら怖いですね!?

野生のカモシカを見つけても近づかずに、そっと立ち去らなくてはなりません。

大人しく見えても、威嚇してくる可能性があるからのようです。

子供のカモシカが居ても、近くに親のカモシカがいる可能性があるので、近づかずにそっと見守った方が良いそうです。

日本でみかけるカモシカは、どんな種類のものなのかも気になりますね!

それでは今回は、日本に生息するカモシカの種類についてご紹介します!

カモシカ 日本 種類

日本に生息するカモシカの種類は!?

日本では、「ニホンカモシカ」を見ることができます。

田舎に住んでいる人は見たことがあるかもしれませんが、基本的に野生のカモシカを観察するのは難しいようです。

体の大きさは、105cm~112cm、体重は30kg~45kgほどで比較的小さな動物です。

ニホンカモシカは、1934年に天然記念物に指定され、1955年に特別天然記念物に指定されたそうです。

地域によっては、林業保護のために駆除の対象となっているところもあります。

九州では、絶滅の恐れがあるとしてレッドリストに登録されています。

ニホンカモシカは、本州全般に生息していますが、四国や九州は少ないながらも見ることができます。

スポンサードリンク

関東圏や中国地方には生息していません。

ニホンカモシカは、低山地から亜高山帯にかけて生息しています。

昔は高山に生息していると言われていましたが、天敵であるニホンオオカミが絶滅し、ニホンカモシカの数が増え低山にまで生息するようになったようです。

まとめ

今回は、日本で見ることができるカモシカについてご紹介しました。

日本には、「ニホンカモシカ」という種類のカモシカを見ることができ、今では特別天然記念物に指定されています。

特別天然記念物に指定されていますが、林業保護のために駆除せざるおえない地域もあるようです。

ニホンカモシカの生息地が広がっていますが、天敵であるニホンオオカミが絶滅したことによって生息数が増えているようです。

スポンサードリンク