先日、家族で牧場に出かけた時に、動物ふれあいコーナーで息子はビビりながらもヒツジに触ることが出来ました。
私は、ヤギの目がちょっと怖いので(瞳孔が横向きなのが怖い・・・)ヒツジの方しか触れなかったのですが、ヒツジとヤギって毛がもこもこなのがヒツジで、毛が短いとヤギになるんじゃない?って思いました。
目の瞳孔は横向きで同じなのに、もこもこしているだけで可愛いと思ってしまうのはいけませんね。
どうやら、そんなヤギとヒツジの交雑種がいるらしい!
とても気になりませんか?
調べてみようと思います!
ヤギとヒツジの交雑種!?いったい、どんな姿をしているの?特徴を教えて!
まずは、ヤギとヒツジの特徴と違いをお話しいたしますね。
2匹ともウシ科のヤギ亜科に属してはいますがヤギはヤギ属、ヒツジはヒツジ属なのです。
ヤギは好奇心が旺盛で攻撃的な一面も持っており、気象は激しいタイプと言われています。
ヒツジは温厚で怖がり屋、おとなしいタイプだと言われています。
どちらかと言うとヤギとヒツジは全く逆の生き物みたいですが2匹の交雑種は一体どうなるの?
ヤギとヒツジの交雑種「ギープ」について。
お互いの細胞卵を合わせて人工的に造られたキメラ。
その名は「ギープ」。
どうして人工的に交配したのかというと、自然交配もないことはないのだが、妊娠中や出産時に残念なことになることがほとんどだからです。
五体満足で生まれることは、ほぼ奇跡に近いことです。
なので、人工的にではないと生まれることが難しいのです。
このギープの特徴はまずはかわいらしさ。
ギープが可愛いなんてネットで特集されたこともあるくらいなんですよ。
顔と足はヤギですが、毛並みと尻尾はヒツジなんです。
可愛いのはたれ耳。
そして毛もヒツジのようにカールしてモコモコ。
この容姿に引き付けられる人がじわじわと増えてきています。
アイルランドの農家で誕生して大きな話題になってるヤギとヒツジのハイブリッドのギープ(Geep)http://t.co/hn9lpLXrNN
いちおう過去にも存在が確認されてるそうですけど、誕生するのは極めて稀とのこと pic.twitter.com/KDarrOCM79— さいたま改2 (@saitamakita) April 6, 2014
まとめ
このギープ、自然交配がないわけではありません。
実際に存在する個体もいます。
しかし、これからまだ研究が進んでいくであろうギープ。
ただ可愛いだけじゃないかも!?
これからの進展が楽しみですね。