かわいい顔をしているイタチ。
そんなかわいい顔をしたイタチの糞や尿はとても臭いです。
細身で小さいので、屋根裏などに侵入して糞や尿の被害が多発しています。
イタチの糞尿のにおい対策は、どのようなものがあるでしょうか。
イタチによる異臭は糞によるもの!?
まず、なぜイタチの糞がくさいのかというと、雑食性でミミズ・カエル・カマキリ・トカゲなど昆虫や両生類や爬虫類から、鳥のヒナやネズミといった鳥類や哺乳類まで幅広く捕食します。
また、イタチの糞は水分がしっかりと含まれており、途切れることなく細長いのが特徴です。
雑食性なので糞もかなりにおいがきついのではと思われます。
そんなイタチの糞尿から家も守るには、まずイタチに侵入させて住み着かせないことが一番です。
もし、イタチが住み着いてしまったらイタチ自身は嗅覚が発達しているので、イタチが苦手とするにおいのするものをイタチが住み着いていると思われているところに設置したり、小動物用の忌避剤を使用するのも効果的です。
イタチの苦手をするにおいとは、燻製のにおいやお酢や石鹸のにおいです。
ただし、あまりにおいのきついものは人間も気分が悪くなってしまうおそれがあるので、あまりきついにおいのものは注意が必要です。
特に忌避剤は、とてもにおいがきついので人間も気分が悪くなるおそれがあるので、代用策としては木酢液やクレゾールせっけん液や漂白剤やお酢などを散布しておくのも効果的です。
また、専門業者に駆除を依頼するのも料金は発生してしまいますが、確実に駆除出来る方法です。
専門業者が行っている駆除は次のような方法です。
- 煙を焚いて天井裏からイタチを追い出す
- イタチが持ち込んだ食べ残しなどの撤去
- 天井裏の糞の清掃
- 侵入口を塞いでくれる
- イタチが持ち込んだダニやノミの消毒
- イタチによって荒らされた断熱材や糞尿でシミのついた天井板の貼り替え
- 殺菌や脱臭
などです。
まとめ
イタチは肛門周辺に、スカンクのような一対の臭腺を持っており、犬や猫のようにマーキングをしたり、外的に襲われたときに身を守るために使用します。
臭いにおいを発するだけならいいですが、人間に襲い掛かってくる獰猛な動物なので、近寄って駆除をすることは避けてください。
また、イタチは鳥獣保護法により許可なしに捕獲することは禁止されているので、家から追い出す方法のみに駆除が限られています。
イタチの存在を確認したら速やかに、専門業者に駆除を依頼することをおすすめします。