近年医療や食生活の進歩において人間は人生100年時代と言われるようになりました。
ハリネズミも専用フードや治療法などの進歩により野生のハリネズミに比べると何倍も長生きすると言われています。
ペットを飼っている方なら常に意識するのが「人間の年齢に換算すると何歳くらいなんだろう?」と思う方が多いかもしれません。
当然ながらハリネズミに限らず多くの動物は人間よりも寿命が短いのです。
ここではハリネズミ年齢が人間の年齢換算だとどのくらいか?
どのように年齢を重ねていくのか見ていきたいと思います。
ハリネズミと人間の年齢を比較してみる
比較する方法としていくつかありますが、まずは平均寿命から見てみましょう。
適切な医療や介護を行った人間の平均寿命は80歳で、飼育環境下でのハリネズミの平均寿命は8年前後と言われています。
ちなみに医療が進化していなかった江戸時代の人間の平均寿命が30~40歳で野生でのハリネズミの寿命3~5年です。
次に離乳時期について見ていきましょう。
人間の赤ちゃんの離乳開始は180日から徐々に始め1年半(550日程度)で完全離乳と言われていて、一方ハリネズミは3週間(20日程度)くらいから離乳開始で完全離乳は2か月(60日程度)といわれています。
最後に性成熟年齢を見ていきましょう。
人間の女性は14歳前後が一般的ですが、ハリネズミのメスは6か月ほどで妊娠可能と言われています。
妊娠期間は年齢や個人差があると思いますが人間は280~300日でハリネズミは34日~37日と言われています。
まとめ
平均寿命などを考えると人間の10歳はハリネズミの1歳と考えてもいいかもしれませんが、離乳時期や性成熟、妊娠期間に人間と多少ずれがあるので、繁殖目的での飼育はハリネズミの特性を必ず把握したうえで飼育することだと思います。
最後にかわいがっているペットとのお別れは考えたくありませんが、ハリネズミが長生きするかしないかは飼い主の愛情次第だと思います。
とはいえ私たち人間より長くはないので、老衰、病気、事故いずれにしてもその日はやってきます。
悲しみから早く立ち直るためにも自分や家族がどんなお別れをしたいか、どんな送り方だったら満足できるかをしっかり考えておく必要が大切です。