皆さんは、タコを英語でどのように言うかご存知ですか。

別にからかっているわけではありません。

タコは英語で「オクトパス」です。

これは多くの人がご存知だと思います。

しかし、タコにはもう1つ違う呼び名があります。

それは「デビルフィッシュ」です。

デビルフィッシュを直訳すると悪魔の魚です。

なぜタコが、悪魔の魚と呼ばれているのと思う方が多いかもしれません。

あの私たちの身近なタコが、悪魔と呼ばれる理由は何なのでしょうか。

今回はその理由について見ていきたいと思います。

タコ オクトパス デビルフィッシュ

オクトパスとデビルフィッシュ!タコの呼び名の違いとは?

では、まずタコがオクトパスと呼ばれる理由について見ていきます。

このオクトパスという言葉自体が、古代ギリシャ語となっております。

正確には「オクタプース」また、「オクト―プース」で直訳すると「8歩足」となります。

これは、タコの足が8本であることからきています。

さらに現代ギリシャ語でタコは「クタポディ」といい、同じ「8本足」という意味です。

スポンサードリンク

次はお待ちかねの、デビルフィッシュと呼ばれる理由について見ていきます。

タコがデビルフィッシュと呼ばれる理由は、宗教上の理由です。

ユダヤ教の聖典であるタハナを基に、書かれた旧約聖書を聖典としたキリスト教には、タコを食してはならないという決まりがあります。

そこから気味の悪い見た目も相まって、悪魔の魚と呼ばれ始めたのだろうと思われます

地中海沿岸などは、旧約聖書を聖典としていてもタコを食べることを許されていた、イタリアやギリシャなどの地中海沿岸の地域ではあまり、タコをデビルフィッシュと意識するようなことはなく、主にアメリカやイギリスなどタコを食べない地域で、デビルフィッシュという認識ができたのだと思われます。

しかし、現代でタコをデビルフィッシュと呼ぶ地域は少ないそうです。

まとめ

タコの呼び名である、オクトパスとデビルフィッシュの由来と違いでした。

いかがでしたか。

オクトパスは、古代ギリシャ語からデビルフィッシュは宗教からの理由でした。

こうやって何か調べることは、新しい知識を蓄えることになるのでとても面白いですし、勉強になるので非常に良いことだと思います。

皆さんも、機会があれば疑問に思ったことを調べてみてください。

スポンサードリンク