とっても可愛いイメージのたぬきですが、実際にお店で販売していたり飼育している人は見たことないですよね?
動物園で会える本州、四国、九州などに分布する「ホンドタヌキ」が一般的です。
歌や焼き物、昔話などでも親しまれ、日本人にはなじみの深い動物です。
では、もし野生で見つけた場合、連れ帰り飼育することは可能なのか?
調べてみましょう。
野生のたぬきは飼育出来る?
たぬきを飼育するにあたり、必要な許可証は特にありません。
「鳥獣保護法」により、狩猟が認められている動物です。
これは正式名称「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」と言います。
そのため、残念ながら野生の成獣であるたぬきを、ペットとして飼育することは出来ません。
狩猟中に、怪我や病気などの理由で保護をしたたぬきの場合には、一時的に飼育することが可能です。
このときは、「生涯飼養許可」を申請します。
怪我や病気などの理由ではなく捕まえた場合、速やかに放すか命を奪うのが求められます。
可愛く見えるそのイメージや姿とは逆に、凶暴な個体が多くいます。
これはもともと憶病で警戒心の強い動物のため、攻撃的になるのです。
どこかで見つけて触ろうと手を伸ばすと、怪我をする恐れがあるのでやめましょう。
基本的に、人に懐くということはないので注意が必要です。
野生のたぬきのえさは?
たぬきは雑食性のため、虫や魚、果物や小動物、基本的にはなんでも食べます。
近年、たぬきが現れる地域が増え、生ごみを漁る姿が見られることがあります。
保護して自宅で一時的に飼育をする場合は、ドッグフードを与えるのが良いようです。
たぬきはイヌ科の動物なので、フードやミルクも適しています。
あとは果物などをおやつとして与えると良いでしょう。
まとめ
動物好きなら、一度は飼育してみたいたぬきですが、残念ながら叶いません。
アライグマと似た姿であり、アライグマも同様飼育は出来ません。
アニメなどの影響で、こちらもとても可愛い印象ですが実はとても怖い動物。
人体に感染する害虫なども持っているので、近づかないようにしましょう。