鹿が人里に下り、畑を荒らすなどの被害がささやかれるようになりました。
どこか温厚で無害な印象を抱く鹿ですが、近年は過剰な個体数増加により必ずしも無関係とはいえなくなりました。
あなたの近くにも鹿がいるかも!?
鹿の主な出没時期と活動時間を知っておいて損はないはずです。
鹿はいつ出没する!?主な活動時期
鹿といってどんなイメージを抱きますか?
奈良公園にいるように、日中から木陰で休んだり動き回ったりしている印象でしょうか。
奈良公園にいる鹿は人間慣れしているせいもありますが、実は鹿という生き物自体は一日中活動している生き物ではありません。
活動時間帯は主に日の出や日の入り。
思っていたよりも短い時間ですね。
しかし、エゾシカに関して興味深いニュースがあります。
大学の研究グループによると、北海道に生息するエゾシカは一日の行動時間が季節によって変化するというのです。
前述のとおり、鹿は日の出や日の入りの時間帯に活動すると言われています。
しかし冬になるとエゾシカは朝から晩まで森をさまよい、活動しているというのです。
何故季節で行動パターンに変化があるのかは解明されていませんが、冬期は気温が下がっていること、そして餌がとりにくいことといった事情も絡んでいるのかもしれません。
ちなみに一年のサイクルだと、鹿がもっとも活発な動きを見せるのは繁殖期の秋。
9~10月にかけてです。
反対に冬は大人しくじっとしていることが多く、冬眠はせずに春を待ちます。
まとめ
地元のローカル線にのっていると、「鹿に電車がぶつかってしまったので運転を見合わせます」というアナウンスを聞くことがあります。
お昼に鹿が人里まで下りてきて電車に轢かれてしまうのも衝撃ですが、鹿の活動範囲は私たちの想像以上に広範なんですね。
こうした経験もあって鹿は日中活動する生き物なのかな?と考えていましたが、夜も活動できるとは意外でした。
奈良公園の鹿がそうであるように、私たちの生活も鹿の活動時間に少なからず影響を与えているのかもしれません。