イノシシは狩猟が出来る動物です。
鳥獣保護法の対象になっている動物ではないので、ペットとして飼育することは出来ます。
イノシシの子供は背中に縞模様が入っていることが、分かります。
野菜の(しまうり)に似ているので、『ウリ坊』と可愛らしい愛称で、呼ばれています。
この模様があることで、春の時期に木漏れ日のしたでは保護色になって、外敵から見つかりにくい様です。
この可愛らしい『ウリ坊』をペットにしたら、許可は必要?
値段はいくらで良いの?
これらの事を、考えましょう。
イノシシをペットとして飼うには許可はいるの?
イノシシは、とても性格が残忍で乱暴な反面、臆病でデリケートな所もあります。
飼育するならイノシシについて、くわしく生態を調べておけば、いいです。
法律的に考えるなら、狩猟を許可された登録者によって適法に捕獲されたイノシシを飼育するための特別な許可はいりません。
詳しくは各都道府県の環境局などに、お問い合わせして頂きたいと思います。
イノシシの出産時期は春先なので、うり坊(イノシシの子供)を手に入れることは大変難しいといえます。
狩猟期間は地域によって違いますが、11月頃から2月くらいまでです。
この期間に、捕えられたイノシシをペットとして飼うことは出来ますが、ほとんどが成獣か若いイノシシです。
イノシシをペットとして飼うのに値段はいくら?
イノシシは野生動物なので、ペットショップなどで扱うことが出来ない動物なので、価格はつけられないのが現実の様です。
イノシシをペットとして手に入れることは難しいです。
さらにウリ坊は出産時期が狩猟時期でないので、ペットとして手に入れることは、さらに困難です。
実際にイノシシをペットとして飼っているところは、弱っているウリ坊の保護がきっかけの所が多い様です。
まとめ
イノシシはウリ坊の頃から飼育すると飼い主さんにとても懐きます。
散歩にいく事も出来ます。
リードがなくても、しっかりと後をついてくる様にもなるそうです。
ただイノシシはとても性格が残忍な乱暴な動物なので、つねにほかの人に慣れているとはいえ、突発的にどのような行動に出るか分からないので、十分な注意を心がけましょう。