動物園の人気者「ジャイアントパンダ」。

小さい頃から見て知っていて、その姿や色はそれが普通で理由なんて考えたことがないと思いませんか?

他の動物は何色か毛色があったりするのに、パンダってどうして白と黒なんでしょう?

この理由について研究した結果が出ているのです!

早速ご紹介しましょう。

ジャイアントパンダ 色 理由

ジャイアントパンダの色が白と黒の理由とは?

実はこの結果が出る以前にも、色々な説は唱えられていました。

例えば、目の周りが黒色なのは、太陽の眩しさを軽減するためだ。

まるでスポーツ選手のようですよね?

しかし結果は、大きな2つの理由からでした。

1つはカモフラージュのため、もう1つはコミュニケーションのため。

研究をしたのは、カリフォルニア大学デービス校とカリフォルニア州立大学ロングビーチ校合同のグループ。

まずは、クマ科に属する39種を含む陸生肉食哺乳類195種の体毛パターンと、生息環境について集め、統計学を用いて分析しました。

実はこのグループは数年前に、シマウマに縞模様がある理由を解明したチーム。

今度はパンダを研究したのです。

細かく身体の部位ごとの体毛の色を調べ、それぞれの生息環境も気温や日光の具合、雪が降る場所であるかなどを分析。

その結果、パンダの白い部分である顔、首、お腹、お尻は雪の積もる環境で身を隠すため。

逆に黒い部分である、腕、胴回り、脚は森の中で隠れるためだと判明しました。

スポンサードリンク

もう1つのコミュニケーション。

大きな黒い耳も目の周りが大きく黒いのも、自分は強く凶暴であるという主張。

捕食者に対しての威嚇であると判明しました。

そして同じパンダとは、仲間であると認識するためのものでもあります。

そもそも白黒の2色の組み合わせになった原因として、なんと主食である「笹」。

パンダの祖先は肉食であり、そもそも笹を消化するのにも適しておらず低栄養です。

栄養分が少ない笹だけでは、冬眠に必要な栄養分や脂肪分などを蓄えることが出来ず、1年中エサを求めて移動しながら生活しています。

寒い雪の降るときでも、森の中で木が生い茂る場所でも生活をしなければならない。

そのために、有効な組み合わせであったことからだと考えられます。

身体の色を、自由に変化させるだけのパワーがないということもあるようです。

まとめ

私たち人間から見ると、その身体と白と黒の模様が可愛い!

と感じるところです。

野生で生きていくために、動物たちは様々な進化を遂げています。

どうして白黒なんだろう?

という素朴な疑問に対し、何百時間もかけて研究をする。

それが科学者なんだとチームの一人は言っています。

素朴な疑問こそ、実はルーツを知る興味深いところなのです。

スポンサードリンク