うさぎは、毎日大量の糞をします。

糞の状態から、日々の健康状態を確認している方も多いと思います。

その糞が出ていない時は、飼い主さんも不安になりますよね。

どこか具合が悪いのか、病気なのか、何をしてあげればよいのかなど、心配になることと思います。

うさぎが糞をしない理由には、どんな事があるのでしょうか。

また、どうしてあげればよいのでしょうか。

うさぎ 糞 しない

うさぎが糞をしないのは何故か!?どうすれば良い?

うさぎが、糞をしない時に考えられる理由は毛球症、うっ滞、食物繊維不足、異物を食べた、餌を急に変えたなどです。

まず毛球症は、年2回の換毛期になりやすい病気です。

毛づくろいをした時などに飲み込んだ毛が、胃の中で固まってしまい、胃の消化機能が低下したり、腸につまったりして糞が出なくなることがあります。

毛球症対策としては、こまめにブラッシングをしてあげること。

干し草を中心に、食物繊維豊富な食事を与えること。

適度な運動をさせることなどです。

他に糞をしなくなる原因として考えられるのは、うっ滞です。

うっ滞は、突然起こることもある病気です。

毛球症や、ストレスなどにより胃や腸の働きが悪くなり、腹痛を起こしたり糞が出なくなったりします。

体温も下がって、食欲もなくなり重症化することがあるので、注意が必要です。

スポンサードリンク

半日ほど餌をたべなかったり、糞尿が出なかったりする時は、緊急性が高いため病院での治療が必要です。

餌を少しでも食べることが出来て、小さな糞が出ていてお家で対応する場合は、室温を上げるなどして体を温めたり、水を飲ませたりしてあげましょう。

消化酵素を含むパイナップルなどの食べ物を、与えるのもよいといわれています。

しかし、少しでも気に掛かる点があれば、病院で診てもらうことをお勧めします。

プラスチックや、ビニールなどの異物を飲み込んだ時も、胃腸の働きが悪くなったり、糞をつまらせたりすることになってしまいます。

食物繊維が不足していても、便秘になります。

野菜よりも、牧草をたくさん食べさせましょう。

また、餌を急に変えると腸が餌の変化に追いつかず、お腹にガスが溜まることもあります。

餌の種類を変える時は、今までの餌に少しずつ混ぜて、段階的に変えていくことをお勧めします。

また、うさぎはストレスにとても弱い動物です。

環境の変化や工事の音、触り過ぎもうさぎにとってはストレスとなり、糞をしなくなることがあります。

うさぎはかわいいので、ついついふわふわの毛を触ったり抱っこしたりしたくなりますが、注意した方がよいですね。

まとめ

うさぎは、飲み込んだ物を吐き出すことが出来ません。

ですから糞が出ないことは大変な事で、時には命にかかわる事態となることもあります。

原因は毛球症やうっ滞、ストレス、食事バランスの乱れなどが多いようです。

胃の中に毛の塊や異物があり、胃腸がよく働かなかったり、出口を塞がれたりして糞が出なくなります。

まったく糞尿が出ないと、うさぎもお腹が痛くなり、うずくまって動かないことがあります。

体温が下がり、体や耳が冷たくなる事もあります。

うさぎの糞が出ない時、餌も食べず半日以上糞も出ないときは、病院へ行きましょう。

少しでも食べることが出来て、小さな糞でもいいから出ていれば、体を温めたり、背中をマッサージしてあげたりするのもよいようです。

お腹は、痛がって触らせない事もありますが、うさぎが嫌がらなければ腸に溜まった便を、押し出すイメージで円を描くように、お腹をぐるぐるマッサージすると便秘が解消されるかもしれません。

スポンサードリンク