動物を飼っていると必ず付きまとうのが「臭い」でしょう。

人間でさえも汗をかけば臭うものでメジャーなペットである犬や猫、小動物のハムスターでさえも臭いはあるでしょう。

ハリネズミであってもその例外ではありませんが、実は小動物の中でもハリネズミは想像以上に臭いはきつくありません。

よくハリネズミを飼っていると「臭いは?」などと質問を受けるのですが、もっとも飼い主の臭いに対する敏感さにもよったり、慣れという部分にもあるのかもしれませんが、臭いに関しては安心していいと思います。

しかしながら時には臭いがきついときもあるかもしれません。

ここではその原因と対策を紹介していきます。

ハリネズミ 臭い 原因 対策

ハリネズミの臭いの原因を探ってみよう

主にハリネズミ本体ではなく、その周囲が臭っている可能性があります。

「ハリ」があるので直接臭いを嗅がない人も多いのでハリネズミから臭いがすると思ってしまう人も多いです。

臭いの原因として多いのが糞や尿などの排泄物です。

その他には、ストレスや普段与えている、ハリネズミフードが合っていないことが原因と挙げられます。

また夜中に活発に動き回っているので飼い主が排泄物に気づかないことが多いのでケージの中の掃除は朝方行うことがおすすめです。

スポンサードリンク

ハリネズミの臭い対策はどうするの?

糞や尿からの臭いは、普段与えている餌や飲み水にイオン消臭ウォーターを混ぜてみると排泄物の臭いを軽減させてくれます。

すぐに効果は出ませんが、1週間ほど毎日続けると効果が表れるので是非試してみてはいかがでしょうか?

ストレスで腸内環境が悪くなってしまうこともあるので、ケージの中に回し車など遊びスペースなどを設置したり、リードをつけて野外の芝生を散歩させることいいのかもしれません。

まとめ

いかがでしたか?

ハリネズミの臭いを軽減するには飼い主の飼育努力にかかっています。

いかにストレスを与えないかもチェックポイントでしょう。

手入れが大変でしたらケージを複数用意して一週間おきにお引越ししてリラックスしてあげるのも良いかもしれませんね。

ハリネズミはストレスの溜まりやす動物です。

夜行性なので私たち人間とすれ違いの生活をしているため常に観察するように心掛けてくださいね。

スポンサードリンク