ハリネズミを飼育する際のお世話のなかでも欠かせないのが爪切りです。

大切なハリネズミが怪我をしないよう、伸びすぎた爪は切ってあげる必要があります。

この記事では、ハリネズミの爪切りについて、調べたことをまとめました。

ハリネズミ 爪切り 必要 いつから

ハリネズミに爪切りは必要?

野生のハリネズミは自分の体を自分でグルーミングしており、さらに毎日たくさんの距離を歩くので自然と爪が削れて、爪が伸びすぎることがほとんどありません。

しかし、飼育下にいるハリネズミは自由に長距離を歩くということができませんから、時には人間が手を貸して爪を切ってあげる必要があります。

爪切りに必要な道具は、爪切りとメッシュ素材の籠です。

籠は、足の固定用に使います。

爪切りは動物用であれば特に指定はありませんが、犬用や猫用は、ハリネズミにはやや大きいので、小動物用の爪切りを使うと勝手が良いです。

小動物用の爪切りは先がカーブしており、爪を切る際に手元を見やすいのでおすすめです。

スポンサードリンク

ハリネズミの爪切りはいつからする?

ハリネズミの爪は、特に切ってはいけない時期というものはなく、伸びてきて敷物や寝袋などに爪が引っかかっている様子が見られたら切るようにしましょう。

爪の先がカーブするくらい伸びて来たら、という目安もありますので、そちら方が分かり易い方は、爪先のカーブを基準に爪切りをすると良いでしょう。

警戒心の強い個体や、爪切りが嫌いな子は丸まって抵抗してしまいますので、そういう場合はメッシュ素材のかごを使うと、籠の網目から足がだらんとぶら下がりますので固定が簡単で切り易いです。

ぜひ試してみてください。

爪切りは無理やり行ったり、失敗して怖がらせるようなことをしてしまうと、それ以降爪切りを極端に嫌がるようになってしまうことがあります。

ハリネズミの気を落ち着かせながら、爪の先から少しずつ丁寧に切ってあげると良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回はハリネズミの爪切りについて、調べたことをまとめました。

ハリネズミの爪は、先がカーブしてきて寝具などにひっかかるようになったら、切ってあげるようにしましょう。

怖がらないよう、優しく行うのがコツです。

スポンサードリンク