ハリネズミを飼っている場合、ケージやケージ内の飼育施設の掃除は必須です。
この記事ではハリネズミの飼育において、どのような掃除をすればいいのか、その方法や頻度についてご案内いたします。
ぜひ参考にしてください。
ハリネズミのケージを掃除する時間は?
ハリネズミは夜行性の動物ですので、掃除は夜に行うのが良いでしょう。
ですが、飼い主さんのお家の家庭環境によって、活発に動く時間帯が夜ではないハリネズミもいるかと思います。
深く考えずに、元気に動き回っている時間帯に掃除に取り掛かるのがよいでしょう。
寝ているハリネズミを無理やり起こすと、ストレスとなってしまう恐れがあります。
ハリネズミの掃除は毎日必要?
ハリネズミの小屋の掃除は、毎日必ず行わなくてはなりません。
健康でストレスを感じず、快適に過ごしてもらうために必要なことです。
しかし、毎日ケージまるごとを掃除するわけではありません。
毎日掃除しなければならない場所がいくつかあり、そのひとつがトイレです。
排泄物は必ず取り除きましょう。
さらに汚れやすい回し車も毎日掃除してやる必要があります。
エサ皿の餌や、給水ボトル内の水も新しいものに替えましょう。
砂遊び用の砂も、汚れていたら替えてください。
逆に、毎日掃除をしなくてよいのは床材です。
床材を毎日まるごと取り換えてしまうと、ハリネズミが自分の匂いがしなくなり不安になってしまいます。
ハリネズミなどの動物は、自分の匂いがついたものがあると安心しますので、ケージ内にハリネズミのにおいが付いたものが、まったく無くなってしまうことがないようにしましょう。
ケージ内の床材を入れ替えるときは、半分ずつや、3分の1ずつ入れ替えるなど、ローテーションさせるようにすると良いです。
2週間~1か月に一度はケージを丸洗いすると衛生的に保たれます。
その時も、古い床材を少し残しておいてあげて、寝床に敷いて安心させてあげましょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回はハリネズミのケージの掃除の仕方についてご紹介いたしました。
ハリネズミのケージは毎日掃除しなければなりませんので、飼い主さんの毎日のルーチンワークに、掃除の時間を上手く組み込んであげてくださいね。