とげとげした背中とつぶらな瞳のギャップがたまらないハリネズミ。

ペットとしても大変人気の動物です。

ハリネズミを飼う上で欠かせないお手入れのひとつ、爪切り。

ハリネズミの爪は飼い主さんが定期的に切ってあげる必要があります。

しかし、爪切りの際に嫌がって暴れちゃうハリネズミもいます。

この記事では、ハリネズミが暴れてしまう場合の対策についてご紹介いたします。

ハリネズミ 爪切り 暴れる

ハリネズミが爪切りの時に暴れる時の対策は?

ハリネズミは、爪切りを怖がったり、過去に爪切りに何等かの嫌な思い出があると、飼い主さんが爪を切ろうとしたときに暴れます。

また、飼い主さんに抱っこされ慣れていないハリネズミは、飼い主さんが抱き上げただけでも怖がってしまいます。

そんな時におすすめなのが、メッシュ素材のカゴにハリネズミを入れることです。

メッシュ素材なので、ハリネズミの足が網目からだらんと下がって固定されやすく、その隙に爪を切ることができるのです。

ハリネズミの爪切りに使用するのは、小動物用の爪切りがいいでしょう。

犬や猫の爪切でも代用できますが、ハリネズミにとってはやや大き目です。

小動物用の爪切りは先がカーブしており、切るときの手元が見やすくなっているのでおすすめです。

スポンサードリンク

野生のハリネズミは自然の中をたくさん歩き回るので自然と爪が削れますが、飼育下のハリネズミはそうはいきません。

伸びてきた爪が、床材や寝袋などに引っかかっている様子がみられたり、爪の先がカーブしてきたら、爪の切り時です。

爪が長くなると思わぬ怪我につながることがありますので、必ず定期的に爪のチェックをし、切ってあげましょう。

爪を切ってあげる際に怖がられないよう、普段から抱っこに慣れさせたり、爪切りの後にご褒美をあげたりすると、爪切りは怖いものだと思わなくなるかもしれません。

ご自宅のハリネズミに合った方法で、爪切りをしてあげてください。

まとめ

いかがでしたか?

今回はハリネズミが爪切りにときに暴れてしまう場合の対策についてご紹介いたしました。

メッシュ素材の籠を使用することで比較的簡単に足を固定することができますので、是非試してみてくださいね。

スポンサードリンク