みなさん実際に、ゾウを近くで見たことがあるでしょうか?

動物園などで見たことがある!

という方も多くいらっしゃるかもしれませんね。

そのゾウはアフリカゾウでしょうか、アジアゾウでしょうか。

近年、問題になっているのは、アフリカゾウの激減です。

どうして?

と疑問に思っている方にも、ゾウの保護の大切さをお話し出来ればと思います。

ゾウ アフリカ 激減 理由

アフリカゾウが激減しているって本当!?どうしてなのか理由を教えて!

まずは、アフリカゾウはどういうゾウなのかをお話しいたしますね。

アフリカゾウは名前の通り、アフリカのサバンナや森で暮らしているゾウです。

体長はおよそ5メートル。

体重は大きいもので、およそ7トンになります。

アジアゾウは南アジアから東南アジアで暮らしており、アフリカゾウよりも小さく体長はおよそ3.5メートル、体重はおよそ5トンです。

ちなみに、アフリカゾウは陸上で1番大きな動物なのです。

では、どうして、アフリカゾウが激減してきているのか。

それは、悲ししいことに私たち人間の仕業なのです。

どういうことでしょうか。

スポンサードリンク

「密漁」です。

アフリカゾウを、密漁する理由は象牙を狙っているから。

その象牙は高価な印鑑や工芸品、ピアノの鍵盤などに使われるためです。

「象牙」は高級品という認識が高い為、象牙は高値で取引され、象牙で出来ているものを持つことがステータスと思っている人が多くいるのです。

象牙の密漁をし、生活の糧にしているのでしょう。

中国やタイの富裕層に、象牙はとても人気があるというのです。

象牙の値段は1キロ当たり1万円~。

象牙1本100キロならば、100万円はかるく超えるほど。

これがアフリカになれば、この100万円がどのくらい大きな価値を持つのかわかるでしょう。

このように、一部の愚かなステータスを持つ人たちと密漁者により、アフリカゾウは激減を見せているのです。

まとめ

人間のエゴにより、アフリカゾウは激減の道を辿っているのです。

密漁は犯罪です。

アフリカゾウだけではなく、シロナガスクジラも同じ理由で激減の道を辿っていたのです。

今度は私たちの力で、しっかり保護する道を進んでいかなくてはなりません。

スポンサードリンク