私たち人間と、羊とのかかわりは太古の昔から続いています。

なんと約1万年前には家畜として飼育していたのだとか。

その利用方法は、食用肉としてはもちろん、防寒具としての毛皮の利用や、羊毛を加工して衣類として活用するなど、幅広いものです。

私たちは、羊毛のことを幅広く「ウール」と呼びますが、そもそもウールとは羊のうちのメリノ種の羊毛の呼称です。

今回はこのメリノ種について調べてみました。

羊 メリノ種 学名 種類 原産国

羊のメリノ種の学名は?

羊の学名はOvis ariesといい、特にメリノ種のことをAustralian Merinoと呼びます。

#ひつじ #羊 #未 #メリノ

工場本屋さん(@honyafactory)がシェアした投稿 –

羊の種類のうちでメリノ種ってどんな羊なの?

世界中で飼育されている羊は、実に11万頭、約3000種類にのぼると言われています。

その中で最も優れているといわれるのがメリノ種で、体質が強健で集団を好むので放牧に適しています。

一頭から4.5kgもの羊毛がとれます。

羊毛は毛質が繊細かつしなやかで丈夫で、上質のウールです。

メリノの中でもいくつかの種類に分かれますが、「オーストラリア・メリノ」「ニュージーランド・メリノ」「フランス・メリノ」が有名です。

それぞれの特徴をまとめると、

  • オーストラリア・メリノ

特に白さに特徴があります。

繊維が長く、衣類に最も適したウールです。

  • ニュージーランド・メリノ

ニュージーランドの山岳地帯のみで飼育されていて、ニュージーランドのウール生産量のうち5%のみの希少なウールです。

その毛は柔らかく丈夫です。

  • フランス・メリノ

全世界のメリノウールの中でも、生産量の少ないウールです。

これは飼育されている地域が、極々限られているためです。

羊毛の質に個体差があり、衣類などには不向きです。

そのため、日本では羊毛布団に使用されています。

スポンサードリンク

羊のメリノ種の原産国は?

メリノ種は、スペインが原産と言われています。

それが、その後各国に輸出され、それぞれの国の種との交配し、各地の気候に適応したことにより、現在の数々のメリノ種が生まれました。

まとめ

一言で「羊」といっても様々な種類がいて、その種類の中でもさらに細かく分かれていて、その種類実に3000種。

普段は意識していませんが、調べてみると私たちは何気なく身に付けている衣類や、横になっている布団など、実にたくさんのところでウール製品、メリノ種に接しているんですね。

人間とのかかわりが長く深いこと、そしてそれが現代も続いていることを、あらためて知ることができました。

スポンサードリンク