この記事をご覧になっている方には、ハリネズミに興味を持ち始めた方や、これからハリネズミを飼おうと思っているけどどうなの?と思っていらっしゃる方が多いかと思います。

今回は、日本のペットショップで売られている種類のハリネズミ達の平均的な大きさや体重についてのご説明をしていきたいと思います。

少しでも読んでくださった方の役に立てば幸いです。

ハリネズミ 平均 大きさ 体重

ハリネズミの平均的な大きさは?

ハリネズミは、種類や個体によってはかなり成長後の大きさに変化が出る事があるようです。

ハリネズミにオス・メスの差というのは無く、平均的な大きさとしては、大人のハリネズミで約14cm~21cmの大きさまで成長していくようです。

生まれたての赤ちゃんでは2.5センチほど、2日目頃には4.9センチ~5.5センチくらいになるようです。

成長していくにつれ個体によってはかなり大きくなる子もいるようです。

大きさのイメージとして良く言われるのはハムスターよりも大きく、ウサギよりは小さいくらいの大きさです。

与えた餌の量が同じでも、大きく成長していく子と小さいままであまり変化しないという子がいるようです。

スポンサードリンク

ハリネズミの平均的な体重は?

ハリネズミの体重についてですが、大きさと同様にオス・メスの差というのは無く、大人のハリネズミで大体500グラム~700グラムほどになります。

生まれたての赤ちゃんは10グラム~18グラムほど、離乳する頃には170グラム~195グラムほどになります。

大体2ヶ月から3ヶ月で大人のハリネズミと同じくらいにまで成長していきます。

追加になりますが、日本のペットショップにいるハリネズミはヨツユビハリネズミという種類で、オスメスともに14センチ~21センチほどで体重が飼育下のもので500グラム~700グラムほど、野生下のもので200グラム~300グラムほどだそうです。

まとめ

ハリネズミにはオス・メスの差というよりも個体差が大きいということになります。

子供のハリネズミを迎え入れる時には、その子がどのくらいの大きさの子になるかがわからないというのが成長を見ていく上での楽しみであったりもするようです。

成長した子で欲しいサイズの子を見つけるのも良いでしょう。

ぜひお気に入りの子を見つけて可愛がってあげてください。

皆さんがハリネズミと幸せな日々を送っていけることを願っております!

スポンサードリンク