ハリネズミは人間と同じように、様々な病気にかかってしまうと言われています。
特に多いのが、呼吸器系の病気だとされています。
ハリネズミの呼吸が苦しそうな場合はどのような病気が考えられる?
ハリネズミが苦しそうに口で呼吸しているような場合、鼻炎が疑われるようです。
ハリネズミが鼻炎になると、鼻水やくしゃみなどの症状も出ると言われています。
ハリネズミは口呼吸することは稀だとされており、鼻づまりのときに口呼吸になると言われています。
鼻炎になる原因として、飼育環境の気温が低いことや、アレルギー症状、その他にストレスや埃などが考えられるようです。
ハリネズミの呼吸が荒い場合は要注意!?
ハリネズミの呼吸が荒くなっている場合は、気管支炎や肺炎が考えられるようです。
鼻炎のときのように口呼吸をするようですが、気管支炎や肺炎になっている場合、呼吸が荒くなり、さらには咳などの症状も出るようです。
このような場合は、自然に放置しても症状が改善することがないと言われており、最寄の動物病院へ診察に行くことをオススメします。
ハリネズミの病気に早く気づくにはどうしたら良い?
ハリネズミの病気に早く気がつけば、それだけ処置を早く行うことができると言えるでしょう。
気がつく為のポイントとしては、口呼吸の他に、ピーピーといった呼吸音が鳴っていたりしていないか、食欲が落ちていないか、などをチェックすると良いようです。
また、気温の変化に敏感に反応してしまうため、飼育環境の温度が変わらないようにペットヒーターなどでしっかり管理してあげると良いようです。
まとめ
ハリネズミの呼吸が荒い場合、鼻炎や気管支炎、肺炎などの病気が考えられることが分かりました。
ハリネズミは寒さに弱いと言われており、飼育環境の気温の変化には十分に気をつけてあげると良いでしょう。
ペットヒーターなどを使い、なるべく冬でも飼育環境の温度を一定に保ってあげるように注意しましょう。