簡単に言えば、ほとんどのタコには毒を持っています。

タコを好んで食べる人は多いので、あまり信じられないかもしれませんが事実です。

ただ、私たち人間には無害なものも多く、今まで日本ではそんなに危険視はされてきませんでした。

ただ、ここ最近では、猛毒を持つタコも発見されてきています。

噛まれたら亡くなる可能性も十分にあります。

どのタコが危険かを知っておく必要があると思います。

なので、今回は、危険な毒を持つタコについての特集をしていきたいと思います。

タコ 種類 毒

人間に対して有害な毒を持つタコの種類は!?

タコはとにかく種類が豊富です。

まだ、知られてないだけで猛毒を持つタコは沢山いるかもしれません。

ただ、今回はその中でも代表的なものを3つほど挙げていきたいと思います。

今から挙げるタコと遭遇したら注意が必要です。

スポンサードリンク

危険な毒を持つタコその1!ヒョウモンダコについて

猛毒を持つタコの中では、かなり有名な種類のタコです。

元々は、亜熱帯地方などに生息していたのですが、温暖化の影響で海水温が上昇し、北上して日本にも姿を表すようになってきました。

体長は10センチほどなので、小型タコですが、唾液にフグと同じ毒の成分である「テトロドトキシン」が含まれていて、解毒剤が見つかっていないため、このタコに噛まれたら亡くなる可能性が高いです。

特徴としては、刺激を受けて興奮すると、体色が青い線の模様などが出るので、まだ分かりやすいです。

ただし、通常の状態は他のタコと区別がしにくいので注意が必要です。

ただ幸いなことに、こっちが何もしなければ、向こうから襲ってくることはまずないので、放っておくことが一番の対策です。

危険な毒を持つタコその2!オオマルモンダコについて

こちらも上記で説明したヒョウモンダコと同様に、唾液に「テトロドトキシン」が含まれています。

なので、かなりの猛毒をもっているので、噛まれたらとても危険なタコです。

見た目がヒョウモンダコに似てますが、オオマルモンダコは、全てブルーの模様がリング状になっています。

ヒョウモンダコとは、その部分で見分けられています。

ただ、どっちにしろ危険なタコなので、遭遇しても無視することです。

危険な毒を持つタコその3!マダコについて

意外と思う人も多いかもしれませんが、マダコも「チラミン」という毒を持っています。

噛まれると、長い期間痛みが続くと言われています。

ただ、上記の2匹程危険視はされていませんが、十分に注意が必要です。

まとめ

マダコが有害な毒を持っていたり、噛まれたら命に関わってくるタコもいたりするので、なにかの機会でタコと遭遇しても、専門家以外の人は、気安く触らないことをオススメします。

どうしてもタコを釣りたいなど事情がある場合は、前もって調べてから行くようにしたほうが良いと思います。

スポンサードリンク