うさぎは人間ではないのですから、自分から不調を訴えることはありません。

ですので、日々生活しているなかで「なにかいつもと違う?」、「様子がおかしい?」と感じたら、それはうさぎにとって不調のサインかもしれません。

また、「うさぎが発熱している!!」と気づかれる方も少ないと思います。

ですので、普段から触ったり、抱っこしたりして、いつもより熱く感じたらそれは発熱しているのかもしれません。

うさぎ 熱 症状 対処

うさぎの熱の症状は?

では、実際うさぎは発熱したりするのでしょうか?

結論から言うとうさぎでも発熱はします。

41.5度という体温まであがったうさぎもいますが、基本的にうさぎは熱があるからというので不調のチェックはしません。

不調を表すものとして、「食欲」や「排泄」、「動き具合」を主にみます。

熱がある場合は一般的に耳が異常に熱くなっていますので、普段から耳を触っている人ならその体温以上に気づけますが、触りなれてない人なら気づくのは難しいかもしれません。

ですが、うさぎに発熱がある場合は、おしりに体重をかけて体がこわばり、全体的に力が入っている姿勢になっていることが多いので、気づけると思います。

スポンサードリンク

うさぎが熱を出した時の対処方法は?

まず、うさぎに異常が見られた場合には、すぐさま病院につれていきましょう。

これが一番の対処法です。

ですが、病院がまだ開いていない、すぐに病院につれていけない場合は、部屋の環境を確認してみましょう。

もしかしたら室内環境のせいかもしれません。

部屋の温度や湿度を見直して、部屋が暑く熱気がこもらないようにしましょう。

風の流れがあるかなども、チェックする対象です。

窓を開けて空気の入れ替えをしたり、時期によってはエアコンをいれるなど、できる限りの対処をしてあげましょう。

人間にとってはそれほど熱く感じない気温でも、うさぎにとっては体毛で包まれている分、人間が思っている以上に熱さを感じたりしています。

まとめ

うさぎはデリケートな動物です。

普段ちょっとした環境の変化でも日々ストレスを感じて、体調を崩してしまいます。

季節に合わせた部屋作りはもちろんのこと、日常のなかでいつもと違う様子をみせたら、それは病気のサインかもしれません。

様子を見るだけではなく、なにか気がかりなことがあったらすぐに病院に連れていくことをお勧めします。

スポンサードリンク